書きもん
scribblings
2024.12.24
お知らせ
「書道とタイポの変遷」の開催について
妻が年明け2025年1月18日(土)〜20日(月)の3日間、志摩市阿児町国府の「CO Blue Center」で「書道とタイポの変遷」と題したイベントを開催させていただきます。
ぜひぜひ、この機会に足を運んでもらえると嬉しいです。
僕も3日間お手伝いで行かせてもらいます!!
2025年のみんなの顔が見たいなー。
見たいなー。あぁ見たい!!
さて肝心のイベント内容は、二文みくじ/大人の命名書/迪也の「お告げの書」。
【二字みくじ】
二字みくじは、超大吉、大吉、中吉・・・があり、パール調の洗練された用紙にれぞれの文字(超大吉・大吉など)が縁起の良いタイポグラフィーでデザインされています。
さらに、二文字のさまざまな「言葉」が手書きの筆文字で書かれています。
おみくじ自体は、おみくじづくりの職人の方につくってもらったものを志摩市の宇賀多神社で祈祷していただく本気のおみくじです。
2025年、あなたの運勢やいかに。
他にはない特別なデザインのおみくじなので、スマホのカバーに入れておくのも良し、財布に入れておくのも良し。
えーのんが出るまで引き直しても良し、いやそれは神への冒とくか。
【大人の命名書】
自身の命名書。
実家の押し入れを探したら出てくるのか?
いやそもそも存在したのか。
ありがたいことに、これまで妻は数々の命名書をつくらせてもらってきました。
普通の命名書でももちろん良いと思います。
しかし、パソコンのフォントや味気ないデザインだと昨今のおしゃれな家や家具には何だか合わないことも。
どこにもない、その子だけの命名書を真心込めて書き上げてきました。
子どもがある程度大きくなってからも、ずっと飾ってくれてくれているお家がほとんどです。
大切な大切な名前。
みんなに呼んでもらう名前。
何も子どもだけじゃなくてもよいんじゃないか?
ってなことで、今回は大人の命名書ってことで大人になった今だからこそ自身の大切な名前を刻んでみませんか?
自身にはもちろん、
家族や知人へプレゼントにもグッド👍️
ペットにもグッド👍️
オールグッド👍️
【迪也の「お告げの書」】
今回のイベントの会場CO Blue Centerオーナーの迪也。
誰もが知っていると思うので詳細は割愛しますが、当日迪也を見つけたら(いるかいないかは運次第)、お告げの書をつくりたい旨を伝えてください!
迪也が「今のあなた」から感じた言葉を告げてくれます。
その「言葉」を書き上げます。
「言葉」を誰よりも大切にしている彼ですのでぴったりなフレーズが降ってくると思います!!
全然関係ないが妻も僕も昔からの知り合いで、何かあるごとに妻に書き物やデザインを依頼してくれる。
今回も妻が活躍できそうな話をくれてThanks!
それでは皆様、当日お待ちしております🎍🐍🎍
〜最後に〜
僕が言うのもなんなんですが・・・。
妻本人はいつもまだまだ、まだまだやー言うてますが、
妻の書は素晴らしいです。
線、空間、配置、大きさ、コントラスト・強弱・・・。
全く書に精通していない僕が何を偉そうに!!!
ごもっとも!!叱られそうなので止めておきます。
小さい頃から母校の校名碑を書き下ろしたり、作品が新聞に掲載されていたりしたようなのでセンス的なものもあるとは思うが、やっぱり書くことが大好きで長年書き続けていられる力ってのが全てやと思います!!
そんな妻、僕がパソコンを使ったデザインの仕事をしてるので見よう見まねで触っているうちに、あれよあれよと自分で何でもできるように。
自身で書き下ろした書をパソコンに取り込んで、デザインして・・・。
やりおる・・・。
絶対僕にはつくれない。
たぶん世界を見ても、自分で書いて自分でデザインして・・・と一人でここまでできる人はほとんど居ないんちゃうかな。
長くなりましたが、身近すぎて気付かないんですが、なかなか凄い奴がいつも隣に居ます。
そんなすげ凄い奴のイベント。
まだ終わってないんですが、いろいろな人の力を借りてやっとこさ開催の一歩手前まできたみたいです!!
当日、天気もよさそうなのでCOの美味しいコーヒーとドーナッツを片手にふらっと「書道とタイポの変遷」を覗いてみてください☕🥨
↓天気予報
1/17 1/18 1/19 1/20 1/21
☔ 🌞 🌞 🌞 ☔
-6℃ 25℃ 24℃ 26℃ -8℃
-15℃ 20℃ 22℃ 23℃ -19℃