書きもん

scribblings

中日vsヤクルトそして甥っ子の劇(もう一人の私のHistory)

2025.09.02

ブログ

中日vsヤクルトそして甥っ子の劇(もう一人の私のHistory)

\\ プロ野球観戦 //

娘はスポ少(野球)をやっていることもあり、中日ファン。

その中でも推しは、

No.1推し:チェイビス
No.2推し:ブライト建太
No.3推し:岡林

元々観戦チケットを知人から2枚もらったので、弟と2人で行くはずだったんですが、んーせっかくやし娘たちも連れてってやるか!!

と優しい優しい親心から娘たちも連れてってあげる方向に。

しかし、チケットは2枚。
近くの席が取れればよかったんですが、近年の中日はスゴイんです!!

ここ数年Bクラス最下位ばっかりやのに、お客さんめちゃくちゃ入っています。

はい。この時点でも5位です。

で、娘たち分の予約をとろうとしたら、満席&満席。
空いてるのは遥か彼方の末席。

弱ければ弱いほど応援したくなるというのはこの地方特有の感情なのか。

その席でも十分楽しめるのでOKなんですが、流石に初めての野球観戦を全く離れた席に小学生女子2人で観戦させるのもなぁ。。。

ってことで、オカンを連行。

そんなこんなで、当日。

道中のMusicは中日応援歌!!
テンションを上げていざバンテリンドームへ!!

かなり早めの到着で、駐車場もえーとこ停めれて何より。
徒歩1分違うだけで、別の駐車場は500円も高ぇじゃねぇか!!
マジあぶねー。都会こえぇ。

そして、グッズ等々購入し、全く中日ファンでも野球にも興味がない御年70overのオカンに無理やりユニフォーム着させてピンクドラ耳つけさせて準備万端!!!

さて、試合は。。。。
もう最高の試合でした。

結果的に3-0の完璧な勝利でしたが、内容ですよ!!内容!!

娘の推しのチェイビスのホームラン!!岡林の3ベースからの田中のタイムリー!!ブライトの送りバントからの田中の激走!!
リクエストビデオ判定あり、大野⇒メイヒア⇒松山の完璧に抑え込んだピッチング!!

ガチで今シーズンNo.1の試合ではないであろうか。

ヒーローインタビュー感動しました!!

まぁ、ビール飲みすぎておしっこが近く多くのシーンを見逃していますが!!

最後はオカンに運転してもらい、姉夫婦が住む刈谷で泊まらせてもらいました。

\\ 刈谷市制施行75周年記念市民劇 //
~もう一人の私のHistory~

姉夫婦の小4の長男坊が劇に出るということで、刈谷市総合文化センターへ行ってきました。

なんか、ものすごい練習量みたいで夏休みは朝から晩までずっと練習にいってたみたい。

知り合いが1人もいなく、大勢の大人と一緒に練習・出演って無理無理!!
鼻血出るわ!!

姉の教育か何か知らんけど、小遣いで釣っていろんなことさせてるみたいです。

めっちゃ大きくて綺麗な素晴らしい会場。
こんなとこで!?!?
公民館的なところで前座におっさんがカラオケで演歌を唄って・・・やと思ってたら、ガチのやつやん!!
めっちゃ人おるやん!!

文章が長くなりすぎてきたのでいろいろ端折って。

とにかく素晴らしかった。。。
劇なんて、子連れジャッカルの寸劇しか観たことないんで、劇というものがどんなのか分からないんですが、めちゃくちゃ良かったです。

甥っ子が台詞を発するたびに感動で鳥肌が。。。

フィナーレで涙している方がたくさんいました。

よい経験ができました!!ありがとう!!

子どもたちよ、
夏休みも終わったので、また心機一転頑張ってください!!

むむむ。
この記事が人気のようである。

お仕事記事(ランダム)

ブログ記事(ランダム)

DIY記事(ランダム)

BESANDロゴ